忠臣蔵ウィーク 小型印押印のための備忘記録
郵友さんに送付したもののを備忘記録
赤穂市の紹介編

赤穂観光マスコットキャラクター「陣たくん」
陣太鼓をモチーフにしたキャラクターです。
綱渡りしているように配置してみました。

牡蠣フライソフトクリーム編


食べてみたいような、食べたくないような・・・
赤穂義士のパレード切り抜き編

明朝の神戸新聞にはでかでかと載りますが、
他府県の方はご存じ無いと思って・・・
相生市のスタンプ編

赤穂市に行くのにあたり、隣接する相生市のスタンプを集めてみました。
忠臣蔵の浮世絵編

ここから、デザインを考えたと小型印紹介に書いてあったので、作成してみましたが、いったいどれなんだろう。。。
JR播州赤穂駅のスタンプ編

改札の中にスタンプは設置してあるので、駅員さんに断って中に通させていただき、押印してきました。
平日は、通勤通学の為、都会へ向かう電車が混み合いますが、
休日は、観光客が増えて播州赤穂駅も賑わうそうです。
牡蠣が有名なので、牡蠣を使った商品も豊富です編

牡蠣のお好み焼き「カキオコ」、牡蠣バーガーです。
私は、レンジでチンして食べる殻付きが好みです
クリスマスマステはりはり編

ディック・ブルーナ編

力尽きました。
お陰で、小型印いっぱいいただけました。

疲れたけど、楽しいイベントでした。
毎回、もっと早く取り掛かっていれば・・・と後悔するのに、なんで学習能力無いのだろう
ランキングに参加しています。
「いいね!」していただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村
よろしくお願いいたします


赤穂観光マスコットキャラクター「陣たくん」
陣太鼓をモチーフにしたキャラクターです。
綱渡りしているように配置してみました。




食べてみたいような、食べたくないような・・・


明朝の神戸新聞にはでかでかと載りますが、
他府県の方はご存じ無いと思って・・・


赤穂市に行くのにあたり、隣接する相生市のスタンプを集めてみました。


ここから、デザインを考えたと小型印紹介に書いてあったので、作成してみましたが、いったいどれなんだろう。。。


改札の中にスタンプは設置してあるので、駅員さんに断って中に通させていただき、押印してきました。
平日は、通勤通学の為、都会へ向かう電車が混み合いますが、
休日は、観光客が増えて播州赤穂駅も賑わうそうです。


牡蠣のお好み焼き「カキオコ」、牡蠣バーガーです。
私は、レンジでチンして食べる殻付きが好みです





力尽きました。
お陰で、小型印いっぱいいただけました。

疲れたけど、楽しいイベントでした。
毎回、もっと早く取り掛かっていれば・・・と後悔するのに、なんで学習能力無いのだろう

ランキングに参加しています。
「いいね!」していただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村
よろしくお願いいたします
